Contents

優秀な役員運転手を育てる研修内容とは?スキルを身につける方法紹介

 

役員運転手の仕事と言えば、社用車を運転して役員を目的地までお送りすること。

 

しかしそれが仕事のすべてではありません。

 

社外の方にお会いする機会があれば、ビジネスマナーをわきまえた態度で接しなければなりませんし、また、だらしない身なりではお客様や会社に恥をかかせてしまうでしょう。

 

役員運転手として持つべきスキルやマナーは、きめ細やかな研修で身につきます。

 

そこで今回は、役員運転手専門の派遣・請負会社「セントラルサービス」で行っている研修内容をご紹介します。

 

スキルを身につけるために必要な研修を網羅した内容です。

役員運転手の社内研修を行う際にお役立てください。

 

1、役員運転手とは

 

 

役員運転手とは担当する役員を目的地まで安全に送り届けることが主な仕事です。

 

しかしトラックドライバーやタクシーの運転手などと比べて、運転している時間はそれほど長くありません。

それ以外の時間は待機しながら、社用車のメンテナンスや清掃・次に行く場所へのルート設定・道路状況の把握などを行っています。

 

基本的には担当する役員のスケジュールに合わせて行動するため、早朝出勤や残業・休日出勤などの時間外労働が頻繁な企業もあります。

 

プライベートを犠牲にして仕事をすることもあり、誰かのために働きたいと思っている人でなければ大変な業務です。

 

2、役員運転手に必要なスキル

 

役員運転手は人を乗せて運転することが仕事です。

しかし営利目的ではなく社用車を運転するだけなので、タクシー運転手のように普通自動車第二種免許は必要ありません。

 

普通自動車第一種免許で運転できるので誰でもできるのではと勘違いしがちですが、その代わりにさまざまなスキルが必要です。

 

たとえば以下のようなスキルが挙げられます。

 

《役員運転手に必要なスキル》

・高度な運転技術

・ビジネスマナー

・細やかな気遣い

・守秘義務の徹底  など

 

しかし単独で働くことが多い仕事柄、なかなかこれらを身につけたり確認する場がないのが現状です。

 

3、役員運転手の研修内容

 

これらのスキルを身につけるために役員運転手専門の派遣・請負会社「セントラルサービス」では、役員運転手としての心構えをはじめ、きめ細やかな研修を行っています。

 

「セントラルサービス」の研修は必要なスキルを細部にわたり網羅しているため、企業の方から教育係をご依頼いただくこともあるほどです。

 

参考のためにここからは、「セントラルサービス」で行っている研修の内容をご紹介します。

 

3-1.  運転技術

 

役員運転手に必須のスキルである「運転技術」。

 

セントラルサービスでは幹部ドライバーが講師役を務め、実地研修を行います。

 

助手席に乗った講師がブレーキング・ハンドリングなどについて細かく確認を行います。

右左折や車線変更も細心の注意が必要です。

 

通常であればここで終わりの運転講習ですが、「セントラルサービス」の研修はここでは終わりません。

 

どういった道が渋滞しやすいのかといった地理研究や、運行ルートを決定する際の注意点・決定方法など、実際に現場で役立つ知識を講師から学び、身につけていきます。

 

3-2.  身だしなみ

 

社内の役員はもちろん、外部の方にお会いする機会があるのも役員運転手の業務の特徴です。

そのようなときに、しわのあるスーツや汚れた革靴でいては、相手の方はどう思うでしょうか?

 

決していい印象は持たないはずです。

 

そのため身だしなみ研修では、服装や髪型などいい印象を持ってもらえるように整える基本を身につけます。

 

3-3.  ビジネスマナー

 

社会人としてビジネスマナーは誰しも身につけたいスキルです。

 

特に役員運転手がお会いするのは自分よりも立場が上の方ばかり。

挨拶の仕方や手の位置、頭の下げ方などは細心の注意が必要です。

 

こういったビジネスマナーも徹底した研修を行い、どこへ行っても恥ずかしくない立ち居振る舞いを身につけます。

 

3-4.  守秘義務の徹底

 

役員運転手は役員のそばで働くため、社内の重要な情報を耳にすることもあるでしょう。

またプライベートなことを伺う場合もあります。

 

ドライバー自身がそれほど重要でないと感じても、実際はこれから販売する予定の商品やサービスの企業秘密の部分かもしれません。

 

そのため耳にした情報は、どんなに些細なことだとしても口外しないよう、守秘義務を徹底するよう厳しく研修します。

 

3-5.  細やかな心配り

 

お客様が快適に過ごせるよう、運転中やその前後は細やかな心配りが必要です。

 

たとえば雨天時の傘の用意や、快適な空調を心がけることなどは役員運転手にしかできません。

常に最高のホスピタリティあるおもてなしができるよう、研修を行います。

 

3-6.  安全講習会

 

定期的に座学による安全講習会も行います。

 

人事育成担当者により、「過去実際に起きた事故」や「事故に合わないための運転技術」「役員運転手の業務姿勢」など講習内容は多岐にわたります。

 

また運転技術の再確認や法改正の周知徹底などをするために、フォローアップ研修も欠かしません。

 

お客様に信頼され、ご満足いただけるサービスのために、慢心せず日々努力を欠かさないことが重要です。

 

4、まとめ

 

 

 

役員運転手は運転技術以外にもさまざまなスキルが求められます。

 

しかしそのスキルを確認する場がないため、第三者目線できめ細やかな研修が必要です。

必要な研修内容は「身だしなみ」や「ビジネスマナー」「気遣い」など多岐にわたります。

 

「セントラルサービス」では、これらの研修を受け、ハイレベルなスキルを身につけた役員運転手を、月極契約やスポット契約などお客様のご要望に合わせて派遣、請負いたします。

 

ホスピタリティあふれるサービスをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。

 

「セントラルサービス」

TEL:03-6380-9151

メールでのお問い合わせはこちらまで